こんにちは!こくうです。
今回は「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」というタイトルで記事を書いていきたいと思います。
最近、私は愛知県にある「徳川美術館」へ行ってきました。
沢山の貴重な貯蔵品を拝見して「歴史を感じる」ことが出来ました。
そういった場所へ行くこと、その歴史に触れられることの楽しさや新鮮な気持ちを感じられることの素晴らしさを改めて感じたので、
行ってみた感想など私が感じたことを簡単に書いていきたいと思います。
今回の記事がなにか「歴史を感じる」ものへの興味が沸いたりしていただけるようなものになっていたら幸いです。
それでは早速書いていきます!
「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」
私が「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」2つ書いていきたいと思います。
- 何年も前の貴重な品が、きれいな状態で今でも見られる素晴らしさ
- 誰でも歴史に触れられる
何年も前の貴重な品が、きれいな状態で今でも見られる素晴らしさ
「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」の1つ目は「何年も前の貴重な品が、きれいな状態で今でも見られる素晴らしさ」です。
私は今回、徳川美術館に行ってきたのですが、そこでは貴重な刀剣や屏風などを拝見することが出来ました。
展示されているものの近くには詳しい説明も書かれていて、
想像できないくらい何年も前のものも展示されていて、
その時代に作られたものが今でもきれいな状態で見られるというのは、なんだか不思議だと感じるとともに、
改めてこういった大切に保管してくれている場所があることのありがたさを感じました。
何年、何百年も前の作品が今でもこういった場所で、そして綺麗な状態で見られるのは、
その品を大切にしてきただろう人々と、いま関わっている方々の力あってのもので、
そんな貴重なものを見られるのはとても素敵なことのように感じます。
今まであまり美術館という場所に足を向けていなかったのですが、一度着て興味の惹かれるものを見てみると一気に引き込まれていくのだとわかりました。
作品の数々を拝見している時間は、普段生活している時には感じられない作品の数々にただただ圧倒されるばかりでした。
「誰でも歴史に触れられる」
「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」の2つ目は「誰でも歴史に触れられる」です。
この触れられるというのは触るという意味ではなく、
昔、その作品を見ていた方と同じ作品を見ているという点で、歴史に触れていると言ってもいいのではないでしょうか。
普段生活している中で、そういった機会は自然には中々出会えないように思います。
そういった環境の中、少し足を運んでみたら、そういった貴重な体験ができるという点で美術館などはとても素晴らしい場所だと感じます。
美術館などがあるからこそ、そこへ行ったら「誰でも歴史に触れられる」という体験が私たちの身近にあるという事を改めて感じることが出来ました。
大切なら保管することだけを重視してもいいように思いますが、私たちが見て身近に感じられる場所である素敵な場所があることのありがたさをとても感じました。
まとめ
「歴史を感じられる場所に行ってみて感じたこと」というタイトルで記事を書いてきました。
今回足を運んだ「徳川美術館」は駅から歩いて行ける場所にあり、とても行きやすい場所でした。
また、徳川園という庭園もあり、美術品を見た後に庭園を散歩したのですが、
植えられている木々のや滝など、美術館とはまた違た癒しが得られました。
普段の生活、職場や学校の行き来だけという生活では、あまりこういったものに触れる機会は少ないと思います。
ただ気になった、行ってみようとふと思った。そういった、簡単な理由で最初は足を運んだのですが、
展示されている作品とその歴史に触れることができて、帰るころには思っている以上に時間も過ぎていて、熱中して見ていたのだと気付きました。
こういった場所が足を運べる距離にあるありがたさと、歴史ある貴重な品を近くで見られた貴重な体験はこれから先、とても素敵な思い出になると思います。
展示品の中には期間限定のものなどもあり、その時その場所で見られたという奇跡にも感謝しつつ、
また足を運んでみたいと思うくらいには素敵な場所でした。
同じように気になっている作品や展示などがある方は、是非その貴重な機会を逃さずに思い切って足を運んでみるのもいいのではないでしょうか。
今回の記事がなにか「歴史を感じる」ものへの興味が沸いたりしていただけるようなものになっていたら幸いです。
気になった方は、是非足を運んで見てください!
ここまで読んでくださってありがとうございました!ではまた!
コメント